

2017衆議院選、議席数の『だいたん予測!』
どんなに立派なことを言えども、経営者にとっては、利益などの数字が命。お金が無くなると、大事な社員に給料が払えなくなってしまいます。選挙においても同じです。それで、政権政党だけでなく、憲法改正にまで関わるとすれば。 まだ、2017年10月10日の公示すら5日後ですが、ジェレミ...
2017年10月6日


小池ではなく、『枝野が台風の目』になる理由。
前回のエントリでは、民進党がすべきことを書いてみた。 たった3日前のことであるが、はるか昔の様に思える。騙されたのか、騙したのか、それすらわからない馬鹿者なのか知らないが、民進党の前原代表は100億円以上の党のカネの采配権を持った党首のまま、希望の党という別の党の代表、小池...
2017年10月4日


前原誠司氏、かりにも『野党第一党の党首』が今すべきこと。
誰もが知っている通り、安倍総理大臣は数日前の2017年9月28日午後に衆議院の解散を宣言し、10月22日にその選挙が行われる運びとなった。誰もが感じる通り、この選挙は現政権にとってマシなタイミングが選択されたもので、なんら国民にとっての大義などない。...
2017年10月1日


風邪ひいた、『24時間体温計』が欲しい!
2ヶ月近く、新しいエントリをしていない。他のエントリの追記もほとんどしていない。体調のせいである。もっと正確には、思考力が極端に落ちた状態にあった。 夏の暑さのせいか、よくわからない。一生モノを考えられない人間になるような恐怖感もあった。ツイッターに時間をかけ、無用で乱雑な...
2017年9月25日


この期に及んで、『安倍支持者』とは?
内閣改造をしましたが、急落した安倍政権支持率は回復しないでしょう。 国民の大半は、安倍政権側の説明に納得していないからです。「納得していない」「説明責任を果たすべき」という表現はよく使われていますが、国民のホンネとはかけ離れた言い回しです。 本当のことを言うと、みんな...
2017年8月5日


PKO日報問題から考える、『記録保管の意義。』
PKO日報問題で、稲田朋美防衛大臣が虚偽の答弁をしていた。 もう誰も驚かない。私がそもそも疑問に思うのは、稲田大臣がウソを言っていたということではなく、PKO活動なる歴史的で、物議をかもした活動を行った、その貴重な活動の日誌の保管期限が1年だとかいう話である。...
2017年7月21日


精神科病棟における『身体拘束』について。
ニュージーランド人の若い男性の英語教師が、精神病院に入院したら身体拘束を受け、10日後に亡くなった。日本の大手メディアはまだ報じていない。病院は情報を出さない。今日、遺族の会見がある。 私は、精神医療問題は大きく、一般クリニックにおける問題(外来)と、入院施設を持った精神病...
2017年7月19日


グッチ裕三が示した『利益相反』の時代。
さて、ネット・ニュースに目をやると、気になるタイトルが目に入った・・・。 「『グッチ裕三』紹介のメンチカツ屋、自身がオーナーだった 周囲からは苦情」 ようするに、事実上グッチ裕三が経営している浅草にあるメンチカツ屋を、グッチ裕三自身がテレビで褒めちぎり、人気が出た、というこ...
2017年7月11日


喰いたいものを、喰え!
今日は妻が出かけているので、自分でお昼ごはんを作った。 夏野菜のざっくり炒めとカツオ&ぶっかけメカブ丼、みたいな・・・。 「おうちリゾート」なる響きや、真夏の昼間っから旨そうなもの(なのか?)を食べて、贅沢な自宅療養やな、と言われるかもしれんせんが・・・、さっきイオンで買っ...
2017年7月11日


複数枚の原稿をスキャンして、一つのPDFファイルにするコツ。
我が家には、エプソンのプリンタがあり、重宝しています。 昨日は、あることに必要で、スキャン作業をしていました。そして、タイトルにある通りのPDFファイルを作成するには、いくつかコツが必要なことに気が付きました。知っていれば簡単なことですし、ご自宅にあるプリンタでできるのに、...
2017年7月10日